
教会紹介
「ほっとできる」「新しく力を得る」
「やさしい心をとりもどす」
守谷キリスト教会は
1987年に
当時の守谷町で創設され
以後30年以上にわたって
地域の中で営んできました。
普段の礼拝は
20人に満たない小さな
気張ることのない
アットホームな集まりです。
あなたのことを本当に愛し、
今日まで守ってくださっている
本当の神さまを知ってほしい。
仕事や家庭の中で、
満たされない思いを持ってはいませんか。
あなたの愛を、
正しい方向に向けられていますか。
渇いてはいませんか。
私たちが
本当に求めている生き方へ
励まし合う場所が、
ここにあります。

星加優和
牧師
ほしか まさかず
「2022年4月から、守谷市に引越してきました。妻と3人の子どもの子育て奮闘中です。
大切にすべき相手を今日も大切にしたい。しかしそうできない屈折した現実に、誰でもぶつかるのではないでしょうか。葛藤する私たちに、聖書が伝えるすばらしいメッセージがあります。
それを一緒に味わいながら、ともに人として成長していきたいと願っています。どなたでも是非お越しください。」
プロフィール
法政大学社会学部を卒業後、牧師になるための神学校(イムマヌエル聖宣神学院)入学。
2013年卒業、東京都多摩市にある桜ヶ丘キリスト教会で9年間奉仕。
2022年4月より、守谷キリスト教会の牧師として着任。
好きなことは映画や動画鑑賞。読書(小説やマンガも)、ガジェット漁り。
最近はおいしいBBQ料理を目指して、youtubeも始めた。

工事中
協力牧師
米澤隆五
よねざわりゅうご
1949年長野県小布施町生まれ。高校卒業後国鉄に入社20年勤務。1986年9月に小金井教会に来会し翌年3月に受洗。国鉄分割民営化の折りに退社し民間企業に転職。2年後に献身し退職。1991年イムマヌエル聖宣神学院に入学。卒業後小金井教会に赴任。10年の奉職の間2000年に結婚。2005年に守谷教会に転任。17年の奉職の後2022年に定年退職し協力牧師となり現在に至る。丸屋真也師の牧会カウンセリングの各講座を修了。趣味は散歩とバードウォッチング。
協力牧師
米澤妙子
よねざわ たえこ
1956年東京都大田区生まれ。短大卒業後、損害保険会社に就職7年勤務。1981年4月に入信し12月に受洗。1982年3月に召命を受け献身。1985年東京聖書学院入学。卒業後日本ホーリネス教団にて12年間奉職。2000年に結婚して東京フリー・メソジスト教団に移籍。小金井教会、守谷教会にて22年間奉職。2022年3月に夫の米澤隆五と共に定年退職し、現在守谷教会の協力牧師。趣味はパンダの動画鑑賞。